|
|
|
大宜味村農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数に関する条例 |
◆平成29年3月24日 |
条例第9号 |
大宜味村農業委員会の委員の選任に関する規則 |
◆令和2年7月30日 |
規則第20号 |
大宜味村農業委員選考委員会規則 |
◆令和2年7月30日 |
規則第19号 |
大宜味村農業委員会の農地利用最適化推進委員の委嘱に関する規則 |
◆平成29年3月24日 |
農業委員会規則第4号 |
大宜味村農業委員会規則 |
◆平成29年3月24日 |
農業委員会規則第1号 |
大宜味村農業委員会会議規則 |
◆昭和60年7月29日 |
農業委員会規則第1号 |
|
|
|
大宜味村地域農政推進協議会条例 |
◆昭和59年7月31日 |
条例第13号 |
大宜味村農業農村整備事業環境情報協議会設置要領 |
◆平成27年4月1日 |
訓令第9号 |
農地利用集積円滑化事業規程 |
◆平成22年10月18日 |
訓令第11号 |
大宜味村農村活性化センターの設置及び管理条例 |
◆平成11年10月7日 |
条例第11号 |
大宜味村農村活性化センターの設置及び管理条例施行規則 |
◆平成11年10月7日 |
規則第2号 |
大宜味村農村活性化センター運営委員会規程 |
◆平成11年11月9日 |
訓令第8号 |
大宜味村農村活性化センター使用団体審査委員会設置要綱 |
◆平成21年4月1日 |
訓令第19号 |
大宜味村農村情報連絡施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成2年3月31日 |
条例第8号 |
大宜味村農村情報連絡施設管理運用規程 |
◆平成2年3月31日 |
訓令第1号 |
大宜味村農村情報連絡施設運用細則 |
◆平成2年3月31日 |
訓令第2号 |
大宜味村農村情報連絡施設運用細則(子局) |
◆平成2年3月31日 |
訓令第3号 |
大宜味村農業災害対策特別資金利子補給金等補助金交付要綱 |
◆平成24年2月10日 |
訓令第1号 |
大宜味村震災被害農家経営支援資金利子補給金等補助金交付要綱 |
◆平成24年2月10日 |
訓令第2号 |
大宜味村有害鳥獣駆除事業補助金交付規程 |
◆昭和60年7月9日 |
訓令第4号 |
大宜味村鳥獣被害対策実施隊の設置に関する条例 |
◆平成24年6月21日 |
条例第10号 |
大宜味村鳥獣被害対策実施隊の設置に関する規則 |
◆平成24年6月21日 |
規則第7号 |
大宜味村鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止を目的とした鳥獣の捕獲許可事務取扱要領 |
◆平成24年3月12日 |
訓令第4号 |
大宜味村愛がん飼養のための鳥獣捕獲許可等事務取扱要領 |
◆平成23年11月8日 |
訓令第23号 |
|
|
|
大宜味村農業振興地域整備協議会条例 |
◆昭和59年7月31日 |
条例第14号 |
大宜味村農業構造改善緊急対策協議会条例 |
◆昭和59年7月31日 |
条例第15号 |
大宜味村農業振興補助金交付規程 |
◆平成7年3月29日 |
訓令第4号 |
大宜味村農業生産体質強化総合推進対策関係補助金交付規程 |
◆平成2年12月7日 |
訓令第5号 |
大宜味村農業生産体制強化総合推進対策関係補助金交付規程 |
◆平成8年9月9日 |
訓令第9号 |
大宜味村先進的農業生産総合推進対策関係補助金交付規程 |
◆平成5年12月10日 |
訓令第6号 |
大宜味村構造政策推進モデル集落整備事業費補助金交付規程 |
◆平成2年12月7日 |
訓令第6号 |
大宜味村経営体育成支援事業交付要綱 |
◆平成27年5月25日 |
訓令第16号 |
大宜味村農用地流動化奨励金交付規程 |
◆昭和57年12月18日 |
規程第1号 |
大宜味村特別融資制度推進会議設置要領 |
◆平成27年5月11日 |
訓令第15号 |
大宜味村優良農機具購入補助金交付規程 |
◆昭和45年2月27日 |
規程第1号 |
大宜味村農業次世代人材投資資金交付要綱 |
◆平成29年5月29日 |
訓令第31号 |
パインアップル生産振興緊急特別対策事業補助金交付要綱 |
◆平成6年12月19日 |
訓令第6号 |
大宜味村さとうきび安定生産確立対策事業補助金交付要綱 |
◆平成26年12月25日 |
訓令第23号 |
大宜味村さとうきび安定生産確立対策事業実施要領 |
◆平成26年12月25日 |
訓令第24号 |
大宜味村営土地改良事業の経費の賦課徴収に関する条例 |
◆昭和56年7月2日 |
条例第14号 |
大宜味村土地改良財産の管理及び処分に関する条例 |
◆昭和56年7月2日 |
条例第15号 |
大宜味村農業経営改善支援センター設置要綱 |
◆平成7年3月24日 |
訓令第1号 |
大宜味村農村環境改善センターの設置及び管理に関する条例 |
◆昭和56年3月19日 |
条例第1号 |
大宜味村農村環境改善センター管理規則 |
◆昭和56年6月30日 |
規則第1号 |
大宜味村園芸農業活性化事業施設管理運営規程 |
◆平成17年12月12日 |
訓令第14号 |
大宜味村園芸施設等産地協議会設置要領 |
◆平成17年12月21日 |
訓令第15号 |
大宜味村園芸農業活性化事業の分担金徴収条例 |
◆平成18年2月23日 |
条例第1号 |
大宜味村園芸作物生産振興対策事業補助金交付要綱 |
◆平成26年8月1日 |
訓令第14号 |
大宜味村災害に強い栽培施設の整備事業実施要領 |
◆平成26年8月1日 |
訓令第15号 |
大宜味村園芸ブランド機械整備事業実施要領 |
◆平成26年8月1日 |
訓令第16号 |
大宜味村特産品(シークヮーサー)加工施設の設置及び管理運営に関する条例 |
◆平成18年12月25日 |
条例第19号 |
大宜味村特産品(シークヮーサー)加工施設管理運営規則 |
◆平成17年3月31日 |
規則第3号 |
大宜味村シークヮーサーの里づくり条例 |
◆平成17年10月1日 |
条例第19号 |
大宜味村シークヮーサー振興補助金交付規程 |
◆平成23年2月18日 |
訓令第3号 |
大宜味村ICT利活用システム利用規程 |
◆平成23年8月1日 |
訓令第20号 |
大宜味村マンゴー産地協議会設置要領 |
◆平成21年12月9日 |
訓令第28号 |
大宜味村地産地消推進協議会設置要綱 |
◆平成23年11月24日 |
訓令第24号 |
大宜味村多面的機能支払交付金事業補助金交付要綱 |
◆平成27年12月22日 |
訓令第27号 |
|
|
|
大宜味村団体営草地開発事業の分担金徴収条例 |
◆昭和61年3月28日 |
条例第11号 |
大宜味村畜産担い手育成総合整備事業分担金徴収条例 |
◆平成20年9月29日 |
条例第20号 |
大宜味村畜産農家経営支援事業補助金交付要綱 |
◆令和5年6月27日 |
訓令第8号 |
|
|
|
大宜味村林業振興特別対策事業推進会議条例 |
◆昭和59年7月31日 |
条例第16号 |
大宜味村林野条例 |
◆昭和43年1月11日 |
条例第1号 |
大宜味村村有林野払下げ条例 |
◆昭和43年6月7日 |
条例第4号 |
大宜味村村有林野払下げ条例施行規則 |
◆昭和44年2月7日 |
規則第1号 |
大宜味村村有林野払下げ調整委員会設置条例 |
◆昭和43年6月7日 |
条例第5号 |
大宜味村林業振興特別対策事業補助金交付規程 |
◆昭和57年12月18日 |
規程第2号 |
大宜味村林産集落振興対策事業補助金交付規程 |
◆昭和60年7月9日 |
訓令第5号 |
大宜味村造林補助規則 |
◆昭和31年1月1日 |
規則第1号 |
大宜味村火入れに関する条例 |
◆昭和59年3月31日 |
条例第8号 |
|
|
|
大宜味村水産業構造改善特別対策事業補助金交付規程 |
◆平成2年7月6日 |
訓令第4号 |
大宜味村水産業補助金交付規程 |
◆令和6年8月29日 |
訓令第19号の2 |
大宜味村漁港管理条例 |
◆平成14年12月24日 |
条例第16号 |
大宜味村漁港管理条例施行規則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第8号 |
大宜味村漁業再生支援事業補助金交付要綱 |
◆平成29年9月13日 |
訓令第39号 |
|
|
|
大宜味村企業支援賃貸工場の設置及び管理に関する条例 |
◆平成24年3月21日 |
条例第6号 |
大宜味村企業支援賃貸工場の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月21日 |
規則第1号 |
大宜味村企業支援賃貸工場保証金等の管理及び取り扱い要領 |
◆平成29年8月1日 |
訓令第34号 |
大宜味村企業立地促進条例 |
◆令和5年7月5日 |
条例第15号 |
大宜味村企業立地促進条例施行規則 |
◆令和5年7月5日 |
規則第14号 |
大宜味村立芭蕉布会館の設置及び管理条例 |
◆昭和61年3月28日 |
条例第10号 |
大宜味村立芭蕉布会館管理運営規則 |
◆昭和61年3月28日 |
規則第3号 |
大宜味村伝統工芸産業振興事業費補助金交付規程 |
◆平成14年9月27日 |
訓令第7号 |
大宜味村優良特産品規程 |
◆平成9年1月16日 |
訓令第1号 |
大宜味村優良特産品審査委員会要綱 |
◆平成9年1月16日 |
訓令第2号 |
大宜味村雇用再生特別事業要綱 |
◆平成21年8月25日 |
訓令第21号 |
大宜味村緊急雇用創出事業要綱 |
◆平成21年8月25日 |
訓令第22号 |
「道の駅」おおぎみ管理・運営検討委員会規程 |
◆平成9年6月30日 |
訓令第9号 |
大宜味村公共施設跡地等活用方策調査検討委員会設置要綱 |
◆平成26年6月2日 |
訓令第11号 |
大宜味村立学校跡地活用事業保証金等の管理及び取り扱い要領 |
◆平成29年8月1日 |
訓令第35号 |
やんばるの森ビジターセンター設置及び管理に関する条例 |
◆平成30年3月23日 |
条例第6号 |
やんばるの森ビジターセンターの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成30年3月23日 |
規則第7号 |
大宜味村観光協会運営補助金交付要綱 |
◆平成31年3月28日 |
訓令第7号 |