|
|
|
大宜味村立診療所の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和60年3月15日 |
条例第22号 |
大宜味村立診療所及び大宜味村立歯科診療所「ご意見箱」実施要領 |
◆平成24年3月7日 |
訓令第3号 |
大宜味村立診療所付帯施設(薬局)の設置及び管理条例 |
◆平成23年9月22日 |
条例第11号 |
大宜味村立診療所付帯施設(薬局)の管理規則 |
◆平成23年9月22日 |
規則第4号 |
大宜味村へき地患者輸送車運行規程 |
◆平成6年3月15日 |
訓令第2号 |
大宜味村健康づくり推進協議会設置要綱 |
◆平成13年6月26日 |
訓令第8号 |
大宜味村不妊治療費等助成事業実施要綱 |
◆平成31年2月26日 |
訓令第3号 |
大宜味村妊婦健康診査実施要綱 |
◆平成23年4月1日 |
訓令第12号 |
大宜味村産婦健康診査実施要綱 |
◆令和4年4月1日 |
訓令第8号 |
大宜味村産婦・新生児訪問指導実施要綱 |
◆平成27年8月19日 |
訓令第21号 |
大宜味村産後ケア事業実施要綱 |
◆令和4年4月1日 |
訓令第7号 |
大宜味村伴走型相談支援及び出産・子育て応援給付金事業実施要綱 |
◆令和5年3月31日 |
訓令第5号 |
大宜味村母子保健推進員活動事業の実施要綱 |
◆令和4年3月25日 |
訓令第6号 |
母子保健法に基づく費用の徴収に関する規則 |
◆平成25年3月28日 |
規則第9号 |
大宜味村未熟児養育医療給付事務取扱要領 |
◆平成25年3月29日 |
訓令第17号 |
大宜味村予防接種健康被害調査委員会設置条例 |
◆平成5年9月22日 |
条例第19号 |
大宜味村予防接種事故災害補償規程 |
◆平成25年8月16日 |
訓令第29号 |
大宜味村新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月19日 |
条例第5号 |
大宜味村季節性インフルエンザ予防接種費用助成要綱 |
◆平成25年10月15日 |
訓令第33号 |
大宜味村風しん予防接種費用助成金支給要綱 |
◆平成25年7月1日 |
訓令第26号 |
大宜味村行政措置として行う法定外予防接種の実施に関する要綱 |
◆平成25年8月16日 |
訓令第30号 |
大宜味村結核対策委員会設置要綱 |
◆平成15年4月15日 |
教育委員会訓令第1号 |
大宜味村飼い犬条例 |
◆昭和48年7月2日 |
条例第8号 |
大宜味村狂犬病予防法施行細則 |
◆平成12年2月15日 |
規則第1号 |
大宜味村ネコの愛護及び管理に関する条例 |
◆平成16年9月27日 |
条例第12号 |
大宜味村ネコの愛護及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成17年3月31日 |
規則第4号 |
大宜味村民に迷惑をかける犬又はネコの飼養の規制に関する規則 |
◆平成29年2月22日 |
規則第6号 |
大宜味村保護ネコの返還及び譲渡要領 |
◆令和6年1月30日 |
訓令第1号 |
|
|
|
大宜味村廃棄物の処理及び清掃に関する条例 |
◆昭和56年9月28日 |
条例第18号 |
大宜味村が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例 |
◆平成13年3月27日 |
条例第4号 |
大宜味村が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する規則 |
◆平成13年3月27日 |
規則第6号 |
大宜味村生ごみ処理容器設置費補助金交付要綱 |
◆平成9年3月14日 |
訓令第4号 |
大宜味村合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付要綱 |
◆平成11年9月13日 |
訓令第6号 |
大宜味村単独処理浄化槽撤去費補助金交付要綱 |
◆平成23年2月28日 |
訓令第5号 |
大宜味村火葬場設置及び管理条例 |
◆昭和57年7月5日 |
条例第12号 |
大宜味村火葬場設置及び管理条例施行規則 |
◆平成24年9月26日 |
規則第9号 |