例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
大宜味村税条例 | ◆昭和47年5月15日 | 条例第30号 |
大宜味村税条例施行規則 | ◆平成24年3月30日 | 規則第4号 |
大宜味村税減免取扱要綱 | ◆平成24年3月30日 | 訓令第8号 |
大宜味村固定資産税の課税免除に関する条例 | ◆令和元年12月20日 | 条例第14号 |
大宜味村固定資産税の課税免除に関する条例施行規則 | ◆平成24年12月21日 | 規則第10号 |
大宜味村固定資産税課税保留取扱要綱 | ◆平成28年8月16日 | 訓令第26号 |
固定資産税相続人代表者指定及び現有者認定事務取扱要領 | ◆平成27年12月1日 | 訓令第22号 |
大宜味村土地事務取扱要領 | ◆平成26年12月25日 | 訓令第21号 |
大宜味村国民健康保険税条例 | ◆昭和47年12月25日 | 条例第58号 |
大宜味村国民健康保険税条例施行規則 | ◆平成30年6月13日 | 規則第8号 |
新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した被保険者等に係る国民健康保険税減免取扱要領 | ◆令和2年6月17日 | 訓令第18号 |
大宜味村軽自動車税(種別割)課税保留処分に係る事務取扱要綱 | ◆平成26年3月25日 | 訓令第4号 |
大宜味村税務証明等の交付に関する要綱 | ◆平成15年3月31日 | 訓令第6号 |
大宜味村行政財産使用料条例 | ◆平成11年10月7日 | 条例第12号 |
大宜味村行政財産使用料条例施行規則 | ◆平成11年10月17日 | 規則第3号 |
大宜味村手数料徴収条例 | ◆平成12年3月29日 | 条例第26号 |
大宜味村の督促手数料及び延滞金徴収条例 | ◆昭和60年3月28日 | 条例第23号 |
大宜味村村税等収納率向上対策本部設置要綱 | ◆平成21年8月28日 | 訓令第23号 |
大宜味村村税等収納率向上対策班設置要領 | ◆平成21年8月28日 | 訓令第24号 |
大宜味村徴税吏員等の任命等に関する規程 | ◆平成24年3月30日 | 訓令第9号 |
大宜味村国民健康保険税徴収嘱託員要綱 | ◆平成29年3月31日 | 訓令第15号 |
大宜味村国税連携ネットワークシステムのセキュリティ対策に関する規程 | ◆平成25年10月1日 | 訓令第32号 |
内容現在 令和6年12月27日