大宜味村防災マップ
大宜味村の防災マップを作成し、村民のみなさまに知っていただきたいことを記載しています。
地図で示す各警戒区域以外でも、土砂崩れや浸水などの災害が起こることがありますので住民一人一人の心がけが重要です。
大宜味村防災マップ(全体図) (PDFファイル: 3.6MB)
(注意)小学校の統合前に作成されています。下記の通り読み替えてください。
- 「喜如嘉小学校区」 → 「喜如嘉住区」
- 「大宜味小学校区」 → 「大宜味住区」
- 「塩屋小学校区」 → 「塩屋住区」
- 「津波小学校区」 → 「津波住区」
区域名称 | 区名 | 各住区防災マップ |
---|---|---|
喜如嘉住区 | 田嘉里・謝名城・喜如嘉 | 喜如嘉住区防災マップ(PDFファイル:4.7MB) |
大宜味住区 | 饒波・大兼久・大宜味・根路銘・上原 | 大宜味住区防災マップ(PDFファイル:4.6MB) |
塩屋住区 | 塩屋・屋古・田港・押川・大保 | 塩屋住区防災マップ(PDFファイル:6.3MB) |
津波住区 | 白浜・宮城・津波・江洲 | 津波住区防災マップ(PDFファイル:4.3MB) |
大宜味村防災カメラ
大宜味村では、村内7箇所に防災監視カメラを設置しています。
この防災監視カメラは、災害発生時において、リアルタイムに災害状況等を把握し、緊急時の対応を支援することを目的に設置しています。
通常時は、防災監視カメラからの映像を、インターネットにて配信しています。(静止画10秒更新)
画像は、下記リンクをクリックしてください。
更新日:2023年03月30日