台風時のごみ回収について

更新日:2024年09月20日

〇午前8時現在に暴風警報が発令され路線バスが運休となっている場合、その日のごみ収集は行いません。

〇午前9時までに暴風警報が解除された場合には、午前10時から収集を行います。

〇ごみ収集中に暴風警報が発令され路線バスが運休した場合、その時点から収集を中止します。

※出したごみが収集されていない場合、次の収集日に出してください。

お願い

◇台風が発生した場合は、村の防災無線にてごみ収集について放送を行いますので、台風情報をこまめに確認し、耳を傾けてくださいますようお願いします。

◇台風接近時(強風時)にごみを出すのは大変危険です。強風による転倒事故・ごみの飛散による事故の誘発等の恐れがありますので、暴風警報が発令されていない場合でも次の収集日に出すようお願いします。

◇台風により収集が行われなかったでも臨時の収集日は設けることが出来ません。次回の収集日に出してくださいますようご協力お願いします。

◇台風後はごみの排出が多くなるため、収集が遅れることがあります。

※ご理解、ご協力よろしくお願いします。

お問い合わせ

大宜味村役場 建設環境課 環境水道係

〒 905-1392

沖縄県国頭郡大宜味村字大兼久157番地

電話:0980-44-3280